天候不良のため延期となっていた大和川大会のReの部の決勝が花園公園野球場で行われました。決勝の相手は忠岡ボーイズです。
1回の表、ナガセの攻撃は1アウトから四球で出塁すると2アウト後ライトへのヒットで1,3塁とし続く打者が四球を選び2アウトながら満塁とします。しかし、ショートゴロに打ち取られ無得点で終わります。
1回の裏、1アウトから四球、ライト前ヒット、四球で1アウト満塁のピンチを迎えますが、次の打者をショートゴロの併殺打で打ち取り無得点で終わります。
2回表、1アウトからヒットで出塁しますが、後続が続けず得点できません。
その裏、2つのセンターフライでリズムよく2アウトを取りますが、次の打者がヒットで出塁すると、サードへのゴロが内野安打となり、その後四球で満塁とされてしまいます。ここで次の打者にライトへのタイムリーを打たれ先制を許すと、続く打者の当りがセンターオーバーの満塁本塁打となりこの回、一挙に5点を奪われます。
何とか1点でも返したいナガセの攻撃ですが3回表も2アウトから四球でランナーを出しますが得点には至りません。
3回裏、先頭を四球で出塁させると盗塁とセンターへのヒット、さらに盗塁があり1アウト2,3塁のピンチを招くとライトへのタイムリーでさらに2点を失い0対7と大きくリードされます。さらにヒットを打たれ1,2塁となりますが重盗を仕掛けてきたランナーを冷静に3塁送球でアウトとし、この回を2失点で終えます。
4回表、ナガセの攻撃は先頭がセンターへのヒットで出塁するとサードへの内野安打と死球で無死満塁のチャンスを作ります。浅いライトフライで1アウトを取られますが、続く打者の当りがセンターへの2点タイムリーの2塁打となります。2アウト後さらに左中間への2点タイムリーがでてこの回一挙4点を返し4対7とします。
4回裏、1アウトから2塁打を打たれ、さらに四球で1アウト1,2塁とされます。ここでまたも重盗を仕掛けられ、3塁への送球が逸れてしまう間に1点さらにホームへの送球も逸れてしまいさらに1点を失ってしまいます。
5分間のインターバル後、何とか流れをつかみたい5回の表の攻撃でしたが、3つの外野フライに打ち取られ3者凡退で抑えられます。
5回裏、レフトへのヒットで出塁されると2アウトから四球とセンターへのヒットでさらに1点を失い4対10と差が広がります。
6回はお互いランナーを出しますが無得点で終わり最終回を迎えます。
7回の表、先頭が右中間の2塁打で出塁しチャンスを作ります。その後2アウトとなりますが、ショートへの内野安打で1,3塁となりさらに死球で2アウト満塁とチャンスを広げます。しかし後が続けずゲームセット。4対10で敗れこの大会準優勝となりました。
応援いただいた皆様、ありがとうございました。
0コメント