グレープヒルスポーツ公園にて春季全国大会の支部予選1回戦が行われました。
対戦相手は意岐部ボーイズ様です。
初回ナガセの攻撃は3人で抑えられます。
その裏、先頭打者にレフトへのヒットで出塁されると、内野ゴロ、盗塁、ライトゴロで2アウト3塁となります。ここで続く打者にライトにヒットを許し1点を先制されます。
2回の表の攻撃は1アウトからスリーベースで同点のチャンスを作ると犠牲フライですぐに同点に追いつきます。
2回の裏をきっちり3人で抑えると3回の表の攻撃は1アウトからヒットと四球でチャンスを作り犠牲フライで2アウト1、3塁とします。続く打者がレフトへのタイムリーを放ち1点勝ち越しで2対1となります。
4回表には先頭の死球とヒットから送りバントで1アウト2、3塁のチャンスを作ると続く打者のセンタへのタイムリーで1点を追加します。さらにスクイズで1点を追加、その後相手のエラーから1点を追加し5対1と試合を優位に進めます。
5回表には先頭打者の四球からツーベースでノーアウト2、3塁とすると続くバッターのセンタへのタイムリーでさらに2点を追加し7対1と大きくリートを広げます。
守りの方は2回以降一人のランナーを出さず相手に流れを与えません。
6回の表、先頭打者がヒットで出塁し、四球でチャンスを作りますが無得点で終わります。
6回の裏は先頭打者にセンターにヒットを許し、内野安打でノーアウト1、3塁とピンチを招きます。ここで続くバッターを併殺打で抑えますが1点を失います。
7回表は3人で抑えられるとその裏、四球とライトへのヒットで6回同様無死1、3塁のピンチとなります。しかし、ここも6回同様併殺打で打ち取り1点を失いますが、続く打者のファーストファールフライを好捕しゲームセット。
7対3で勝利いたしました。
応援ありがとうございました。
続く二回戦も応援よろしくお願いいたします。
0コメント